香川県立観音寺
総合高等学校
ホーム
機械科
電気科
電子科
お問い合わせ
Members
もっと見る
電気科では、1年次から国家資格である第2種電気工事士合格を目指し、基礎的学習を行います。
電気回路について電気的諸量の相互関係を踏まえて理解するとともに,課題を発見し,技術者として科学的な根拠に基づき工業技術の進展に対応し解決する力を養います。
人と技術と環境について、時代に応じた視点で実践的・体験的な学習活動を行います。
実際にコンピュータを活用するなどして,情報,数学等の理論を工業に関する事象を処理する道具として活用できるよう学習します。
工業の見方・考え方を働かせ,実践的・体験的な学習活動を行うことなどを通し て,工業の発展を担う職業人として必要な資質・能力を育成することを目指し学習します。
電力技術について電力の供給と利 用技術を踏まえて理解するとともに,課題を発見し,技術者として科学的な根拠に基づき工業技術の進展に対応し解決する力を養います。
電気機器についてエネルギーの変換を踏まえて理解するとともに,課題を発見し,技術者として科学的な根拠に基づき工業技術の進展に対応し解決する力を養います。
工業の各分野における部品や製品の図面の作成及び図面から製作情報を読み取ることができるようにすることをねらいとしています。
2年間学習し身に付けた専門的な知識、技術などを基にグループで課題を設定し研究(探究)します。