生徒の活動
- ホームページ 觀音寺総合高校
- 2022年10月27日
- 読了時間: 1分
今日は、電気科3年の学校設定科目「コンピュータ・リテラシ」の紹介をしたいと思います。
この授業では、これからデジタルなしでは生活していくことが難しい社会となるなか、さらには、探究するという力も必要となります。
これらの力を育成すべく、都道府県をテーマに2人ずつで、調べ(探究)、その調べたことをプレゼンするというものです。聴衆者(クラスメイト)からの厳しい質問にいかに耐えられるか、またその質問をいかに想定し、調べ尽くしているかが試されます。

担当教諭のファシリテートのもと、10分のプレゼンを行います。
生徒たちの聞く姿勢もすばらしく、質疑応答も闊達に行われます。手前味噌ながらほんとうにすばらしい授業だと思います。(電気科主任)
Comments