学び合い
- 黒川 直樹
- 2023年2月2日
- 読了時間: 1分
授業「電気回路」での学び合いの紹介。
一般的な教授型の授業では退屈で眠気がきますが、この学び合いの授業では、問題をみんなで解くので能動的に学習ができます。問題の解説動画をGoogleクラスルームに掲示してありますので、個人でも学習はできるようにしています。どうしてもわからないものは、それを見ながら学びます。解き方がわからないものはわかるものに聞いて理解を深める、わかるものはわからないものに説明をしてさらに理解を深めると言う授業スタイル。昨年からこの授業スタイルを単元終了時にに少なくとも一度は取り入れています。飽きのこさせない授業をするには、タブレットやICTは非常に有用です。
工業科は3年間クラスが変わりません。クラスメイトとともに学習し、仲を深め、ともに学び合い成長するようになれることが狙いです。
Comments