最近、考えていること
- 黒川 直樹
- 2023年1月14日
- 読了時間: 1分
ある企業の元社長さんとの会話から。
「企業として欲しい人材は、専門的なことを深く知っている人間というよりは・・・新しいことを知っていて、・・・」具体的には、例えば「ドローンについてパーフェクトなスペシャリストではなく、とりあえずドローンは扱えて、その進化とともに深く学び、会社で成長していけるような人材がニーズ。
と言われました。
今までは、ホームページにも書いているように、私としてはスペシャリストの育成に重点を置いてきましたが、たしかにVUCA(不確定要素が多く、時代の進化にスピーディーに対応することが望まれる)な時代においては、さまざまな変化に対応できるような人材育成が重要だと再認識させられました。
高校時代の3年間はあっという間に過ぎます。これからの日本社会を支えるのは間違いなく若者です。その若者(社会人予備軍)をVUCAな時代で活躍できるような人材の育成を目指し、これからも活動していきます。
Comments