top of page

香川県立観音寺
総合高等学校
電気科の最新情報


インターンシップの訪問先にお邪魔しました。
生徒たちは、電気系企業へのインターンシップに参加しました。彼らは、企業の中で働く現場のリアルな経験をすることができ、将来のキャリアに役立つスキルを習得しました。また、企業の中で働く経験から、将来の仕事について考えるきっかけとなりました。
黒川 直樹
2023年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
優勝の快挙
昨年12月、東京の両国国技館で開催された「全日本ロボット相撲大会」において本校電気科3年の滝口さんが自立型部門で優勝し、その記事が本日の四国新聞に掲載されました。 滝口さんはメカトロ部に所属し、3年間熱心に活動しました。その成果が全国優勝という形で表れたのだと思います。ただ...
ホームページ 觀音寺総合高校
2023年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
進路を決定した先輩たちが話をしてくれました!
詳細は近日公開します。
黒川 直樹
2023年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
最近、考えていること
ある企業の元社長さんとの会話から。 「企業として欲しい人材は、専門的なことを深く知っている人間というよりは・・・新しいことを知っていて、・・・」具体的には、例えば「ドローンについてパーフェクトなスペシャリストではなく、とりあえずドローンは扱えて、その進化とともに深く学び、会...
黒川 直樹
2023年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
大野原小学校でのあいさつ運動
昨日1月13日(金)、本校の高校生らが観音寺マナーアップの会によるあいさつ運動に参加しました。 この活動には一昨年度から参加しており、自分がお世話になった母校付近において、キャッチフレーズ「君のあいさつが 僕の元気 私の元気」のもと、あいさつを通じて地域にあいさつの輪を広げ...
黒川 直樹
2023年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:107回
0件のコメント


社会人招聘授業
毎年、電気工事業組合の方々にご来校いただき、授業をしていただいています。 電気科2年生が2グループに分かれ、普段の授業や実習では経験できないことを学ばせていただきました。
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


生徒の活動
今日は、電気科3年の学校設定科目「コンピュータ・リテラシ」の紹介をしたいと思います。 この授業では、これからデジタルなしでは生活していくことが難しい社会となるなか、さらには、探究するという力も必要となります。 これらの力を育成すべく、都道府県をテーマに2人ずつで、調べ(探究...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


調査してみました。
ほぼほぼ、3年生は進路先が決定したようなので、調査をしてみました。 まず、進路先(就職先)について・・・就職先がバレてしまう回答をする生徒がいるようなので、来年はそうならないような発問にします。回答は全生徒がしてくれました。100%です。 進学する生徒にも聞いてみました。...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
全員一発内定!
9/16から解禁された就職戦線。 昨年に引き続き、今年も本日、全員一発内定が決定しました。 内定企業様は五十音順に( )内は内定数 ・WaveEnergy(2) ・愛媛製紙(1) ・川田工業(1) ・サムソン(1) ・ジェイテクト学園生(1) ・四国電力(1)...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
就職試験、始まります。
台風が心配ではありますが、いよいよ進路を決定する就職試験が始まります。 自分自身の事を言いますと、普通科高校出身で大学に進むことが当たり前の時代だったため、就職はまだ先、というモラトリアム(猶予期間)がありました。しかし、本校工業科は8割弱の生徒が、卒業後進学ではなく就職を...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
9/10(土)文化祭
今年は3年ぶりの文化祭、コロナの影響はありますが、中学生と保護者には公開します。来られない方も、以下のパンフレットをご覧いただければと思います。各クラス等の写真・映像についてはこのパンフレット上で随時更新する予定です。ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント
他学科の取組み紹介
瀬戸内国際芸術祭に本校は協力しています。 伊吹島を紹介した動画です。観音寺市市長様たちも踊ってくださっています。ぜひ御覧ください。 https://ibuki-island.jp/wp-content/uploads/2022/08/ashura.mp4
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:156回
0件のコメント


地域と繋がる教育の推進
夏休みが終わろうとしています。 5月下旬より、地域探究活動に取り組んできました。 内容としては、「食品ロスの軽減をテーマにした探究活動」です。 第1段として、7/20(土)21(日)に行われた「フレスコボール全国大会」における成果...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


就職試験がはじまります
つい、この前入学したと思っていた生徒たちが・・・ 本校電気科は、ここ数年8割強が就職、残りが進学しています。コロナ禍でも、地元企業様を中心に求人を頂き、昨年は私が赴任して18年になりますが、1回目で全員内定をいただくという快挙を成し遂げられました。今年も続いてほしいと願いま...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


効率的なオンライン授業
本校は県内でもICT化が進んでいます。導入当初からICT化プロジェクトに携わり、今後の教育のあるべき姿がかなり見えてくるようになりました。 上の写真は電気工事士の学習をロイロノートというアプリケーションで行なっている様子です。以前までは先生方が場所したものを配布プリントに描...
ホームページ 觀音寺総合高校
2022年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page